2007年03月12日
また風邪
また風邪引いてしまいました
前回は長引いたのでしばらく歌の練習ができず、久しぶりに再開したら悲惨でした。
それでもようやく風邪前の状態には戻ってきたので、うた会稽古でのとぅばらーま回し
(時間が余ったときに一人ずつとぅばらーまの囃子、歌を歌っていく)にも挑戦しました。
これは全員やってるので、とにかく歌ってみよう、という感じです。
八重山民謡3ヶ月のKさんも挑戦していました。
でもさすがに初挑戦では緊張もして、手は止まり、どんな感じで歌えたかもよく
わかりません
たぶん高い音が上がり切れてないとかいっぱいあったと思いますが、
とりあえず自分が出せる声は出せたんじゃないかと。
しかし今回の風邪で、先週末の稽古でのとぅばらーま回しは挑戦できずでした。
長引かせたくないなぁ・・・

前回は長引いたのでしばらく歌の練習ができず、久しぶりに再開したら悲惨でした。
それでもようやく風邪前の状態には戻ってきたので、うた会稽古でのとぅばらーま回し
(時間が余ったときに一人ずつとぅばらーまの囃子、歌を歌っていく)にも挑戦しました。
これは全員やってるので、とにかく歌ってみよう、という感じです。
八重山民謡3ヶ月のKさんも挑戦していました。
でもさすがに初挑戦では緊張もして、手は止まり、どんな感じで歌えたかもよく
わかりません

たぶん高い音が上がり切れてないとかいっぱいあったと思いますが、
とりあえず自分が出せる声は出せたんじゃないかと。
しかし今回の風邪で、先週末の稽古でのとぅばらーま回しは挑戦できずでした。
長引かせたくないなぁ・・・

Posted by うふどぅ at 14:24│Comments(2)
│沖縄民謡・古典音楽
この記事へのコメント
お久し振りです。
「とぅばらーま」を歌うんですか!凄い。
続くコメントもないのに・・・それが言いたいので
お邪魔しました(笑) (^^ゞ
三線の日は良いご経験をされ、やはりご当地ですね
また情報を発信して下さい。
あと、財布もよかったね。。。(笑)
風邪、お大事に!
「とぅばらーま」を歌うんですか!凄い。
続くコメントもないのに・・・それが言いたいので
お邪魔しました(笑) (^^ゞ
三線の日は良いご経験をされ、やはりご当地ですね
また情報を発信して下さい。
あと、財布もよかったね。。。(笑)
風邪、お大事に!
Posted by wonsan at 2007年03月15日 12:59
wonsanさん、こんばんは。
一言コメントでもおっけーですよ。
「とぅばらーま回し」は稽古ですからね。
歌わないといつまでも歌えないし、歌ってみたいし、
歌い出しを間違おうが、音程が外れようが、あまり気にしません。
むしろ間違ってても堂々と歌えるのは今のうちですしね。
ちょうど初めてのさんしんの日が日曜で、色々ラッキーでした。
まあ無職なんで今なら何曜日でも自分だけはOKなんですが。
関西も寒いでしょうから、wonsanさんも風邪には気をつけて下さいね。
歌えない日々は辛いですよ~
一言コメントでもおっけーですよ。
「とぅばらーま回し」は稽古ですからね。
歌わないといつまでも歌えないし、歌ってみたいし、
歌い出しを間違おうが、音程が外れようが、あまり気にしません。
むしろ間違ってても堂々と歌えるのは今のうちですしね。
ちょうど初めてのさんしんの日が日曜で、色々ラッキーでした。
まあ無職なんで今なら何曜日でも自分だけはOKなんですが。
関西も寒いでしょうから、wonsanさんも風邪には気をつけて下さいね。
歌えない日々は辛いですよ~
Posted by うふどぅ at 2007年03月16日 00:21