2007年01月06日

師匠のお宅訪問

2日は師匠のお宅に新年のご挨拶に行きました。

師匠のお宅は真っ白で大きく、綺麗なお宅でした。
まず目を引いたのは、お孫さんのアップ写真で作ったカレンダー。
お孫さんを抱く先生の表情も緩みっぱなしでした。

先生のお宅へは八重山うた会の皆さんと三線持参でお邪魔していました。
当初鷲ぬ鳥くらいと聞いていましたが、結局つぃんだら節、繁盛節、とぅまた節と
演奏することに。
工工四など持って行っていないので歌持ちの演奏と、歌だけ歌ってきましたタラ~
ちなみに演奏風景は先生のブログ「見なり聞きなり」
写真が載っています。
この右端の腕だけ写っているのが私です・・・

お孫さんが走り回る姿に皆の頬が緩むひとときでしたニコニコ


同じカテゴリー(沖縄民謡・古典音楽)の記事
コンクール開催中
コンクール開催中(2009-07-04 17:34)

笛の日(?)
笛の日(?)(2008-07-25 15:25)

歌いきりました
歌いきりました(2008-06-27 16:24)

コンクール抽選会
コンクール抽選会(2008-06-19 18:49)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。