2008年01月11日
バスの相席
バスに乗ってていつも思うのは、うちなんちゅは二人掛けの座席に相席したがらないなぁ、
ということ。
混んでいても一人しか座っていない二人席の前に立ち、座ろうとしません。
やっぱりうちなんちゅの方はシャイなんですかね〜
他人のパーソナルスペースへの侵入を遠慮してるんでしょうか。
まあ座らないのは個人の自由ですので、へぇ〜で済むんですが…
二人席に座ってる人は横に立ってる人がいても、隣に荷物を置いたままにして譲る気配を
見せないことが多いのはないちゃー的には??です。
今日は診察で妻と病院までバスで来てるんですが、通学の高校生が二人掛けの優先座席を
陣取っている姿はなんか情けなかったです。
妻によるとお年寄りにはよく席を譲ってる光景を見るそうで、それは素晴らしいとおもうんです
けどねぇ。
自分が立っている位置が近ければ、遠慮せずに「横、空いていますか?」と座ったところですが…
沖縄では二人掛けに相席してはいけないなんてないですよね!?
ということ。
混んでいても一人しか座っていない二人席の前に立ち、座ろうとしません。
やっぱりうちなんちゅの方はシャイなんですかね〜
他人のパーソナルスペースへの侵入を遠慮してるんでしょうか。
まあ座らないのは個人の自由ですので、へぇ〜で済むんですが…
二人席に座ってる人は横に立ってる人がいても、隣に荷物を置いたままにして譲る気配を
見せないことが多いのはないちゃー的には??です。
今日は診察で妻と病院までバスで来てるんですが、通学の高校生が二人掛けの優先座席を
陣取っている姿はなんか情けなかったです。
妻によるとお年寄りにはよく席を譲ってる光景を見るそうで、それは素晴らしいとおもうんです
けどねぇ。
自分が立っている位置が近ければ、遠慮せずに「横、空いていますか?」と座ったところですが…
沖縄では二人掛けに相席してはいけないなんてないですよね!?
Posted by うふどぅ at 10:27│Comments(0)
│沖縄生活