2007年06月30日
砂浴
沖縄は梅雨が明け、夏真っ盛りです。
梅雨の時期がウソのように快晴続き
ここぞとばかり木、金と、西原町にある西原マリンパークに行ってきました。



自宅から原付で15分で行ける距離にあるビーチなんですが、
別に泳ぎに行ったわけではありません。
2日間とも砂に埋もれていました。
つまり砂浴、砂療法です。
民間療法なんですが、フグの毒にあたったら一晩砂に埋める、
みたいな話を聞いたことがあると思います。
まさにそのことで、砂に埋まっていると排毒が進むんだそうです。
この2日間は様子見ということで、2,3時間しかやってないですが、
写真のような快晴のビーチでただ砂に埋まってぼーっとしていていい
なんて、とてもハッピー
な療法です。
平日で遊泳区域と反対側なんでほとんど人もいませんし、のんびりできます。
ただスピーカーで流れるBGMが鬱陶しいですが・・・
お昼は少し原付で走ったところにある「みつくら食堂」で、よもぎそば
を
食べました


よもぎが練り込んである麺で、とてもヘルシー
ここは隣りが製麺工場になっていて、麺の種類も、与那原そば、名護そば、
八重山そば、宮古そばなどと選ぶことができます。
車とかがないと行きづらいのが難点・・・
沖縄は当分晴れ続きなので、たっぷり砂に埋まって心も体も癒されたいと
思います
梅雨の時期がウソのように快晴続き

ここぞとばかり木、金と、西原町にある西原マリンパークに行ってきました。



自宅から原付で15分で行ける距離にあるビーチなんですが、
別に泳ぎに行ったわけではありません。
2日間とも砂に埋もれていました。
つまり砂浴、砂療法です。
民間療法なんですが、フグの毒にあたったら一晩砂に埋める、
みたいな話を聞いたことがあると思います。
まさにそのことで、砂に埋まっていると排毒が進むんだそうです。
この2日間は様子見ということで、2,3時間しかやってないですが、
写真のような快晴のビーチでただ砂に埋まってぼーっとしていていい
なんて、とてもハッピー

平日で遊泳区域と反対側なんでほとんど人もいませんし、のんびりできます。
ただスピーカーで流れるBGMが鬱陶しいですが・・・
お昼は少し原付で走ったところにある「みつくら食堂」で、よもぎそば

食べました



よもぎが練り込んである麺で、とてもヘルシー

ここは隣りが製麺工場になっていて、麺の種類も、与那原そば、名護そば、
八重山そば、宮古そばなどと選ぶことができます。
車とかがないと行きづらいのが難点・・・
沖縄は当分晴れ続きなので、たっぷり砂に埋まって心も体も癒されたいと
思います

Posted by うふどぅ at 16:18│Comments(6)
│沖縄生活
この記事へのコメント
こんにちは!うふどぅさん。
一番上の雲の画像。
頂きました、良い画だったので。
癒される~。。。。
すみませんね。。。(笑)
一番上の雲の画像。
頂きました、良い画だったので。
癒される~。。。。
すみませんね。。。(笑)
Posted by wonsan at 2007年07月01日 17:58
はいさい!うふどぅさん
ワタシ、会社がみつくら食堂の近くなんで・・・
すばが食べたくなったら行くのですよっお気に入りは「野菜すば」
そして麺は「八重山麺の細麺」がお気に入り
食べたあとに、ちょっと西原マリンパークの海岸でゆくって
午後のに~~ぶいか~ぶいする時間を仕事していますよっ
砂療法>ってあるのですねっ
酵素ルームの酵素に埋まるようなものなのでしょうか?
ワタシ、会社がみつくら食堂の近くなんで・・・
すばが食べたくなったら行くのですよっお気に入りは「野菜すば」
そして麺は「八重山麺の細麺」がお気に入り
食べたあとに、ちょっと西原マリンパークの海岸でゆくって
午後のに~~ぶいか~ぶいする時間を仕事していますよっ
砂療法>ってあるのですねっ
酵素ルームの酵素に埋まるようなものなのでしょうか?
Posted by MAGI
at 2007年07月02日 15:04

wonsanさんこんにちは。
写真、気に入って頂けて何よりです。
こっちに来てからは原付で走っていてもよく空を見上げます。
遮蔽物も高くなくて空が広い!
移住前、住む地域候補として海が近いところより、空が広い
ところを優先したくらいなんで、青い空を見るのは好きです。
気ままにケータイで撮ってる画像ですが、気に入って頂けたら
好きなだけ持って行ってください。
写真、気に入って頂けて何よりです。
こっちに来てからは原付で走っていてもよく空を見上げます。
遮蔽物も高くなくて空が広い!
移住前、住む地域候補として海が近いところより、空が広い
ところを優先したくらいなんで、青い空を見るのは好きです。
気ままにケータイで撮ってる画像ですが、気に入って頂けたら
好きなだけ持って行ってください。
Posted by うふどぅ
at 2007年07月03日 08:48

はいさい!MAGIさん
お勤め先はあの辺りなんですか!
私の場合、肉禁止状態なので、選択肢が限られるのが
辛いところですが、野菜そばも以前食べました。
野菜たっぷりで美味しいですね!
麺はメニュー裏にある5種類を右から制覇していこうかと
思っています。
食後はマリンパークにもいらしてるんですね。
あがりティーダ公園でも昼寝されてる方がけっこう
いますしね。
中にはえらく長い昼休みの方も・・・(笑)
砂療法は確かに酵素浴と近いものだと思います。
土壌のいろんな菌などの力を借りて排毒を促すようです。
ただ、青い空を見上げながらぼーっとしてるだけでも
十分な治癒効果がありそうですが。
マリンパークで見かけたら声かけてくださいね。
お勤め先はあの辺りなんですか!
私の場合、肉禁止状態なので、選択肢が限られるのが
辛いところですが、野菜そばも以前食べました。
野菜たっぷりで美味しいですね!
麺はメニュー裏にある5種類を右から制覇していこうかと
思っています。
食後はマリンパークにもいらしてるんですね。
あがりティーダ公園でも昼寝されてる方がけっこう
いますしね。
中にはえらく長い昼休みの方も・・・(笑)
砂療法は確かに酵素浴と近いものだと思います。
土壌のいろんな菌などの力を借りて排毒を促すようです。
ただ、青い空を見上げながらぼーっとしてるだけでも
十分な治癒効果がありそうですが。
マリンパークで見かけたら声かけてくださいね。
Posted by うふどぅ
at 2007年07月03日 09:00

はじめましてー。
砂浴でヒットしましたー。
私は今朝、初体験してきましたが・・・
ひとりでやっていると
あやしまれますねえー。
仲間を見つけたようで!
勝手に!うれしいです♪
いつか砂浴をご一緒したいです~(^.^)/~~~
砂浴でヒットしましたー。
私は今朝、初体験してきましたが・・・
ひとりでやっていると
あやしまれますねえー。
仲間を見つけたようで!
勝手に!うれしいです♪
いつか砂浴をご一緒したいです~(^.^)/~~~
Posted by ぴいすどらごん at 2010年07月17日 11:50
ぴいすどらごんさん、いらっしゃいませ。
砂浴初体験、おめでとうございます。
確かにひとりでやってる姿は怪しいですね~f^_^;
ひとりだと完全には埋まれないし、風が強くて顔に砂がかかるし…
砂の照り返しもあるからサングラスするとさらに怪しさ倍増です。
また沖縄の砂浜で砂浴したいです。
そのときは怪しまれないようご一緒してください。
余計怪しいかもしれませんが…
砂浴初体験、おめでとうございます。
確かにひとりでやってる姿は怪しいですね~f^_^;
ひとりだと完全には埋まれないし、風が強くて顔に砂がかかるし…
砂の照り返しもあるからサングラスするとさらに怪しさ倍増です。
また沖縄の砂浜で砂浴したいです。
そのときは怪しまれないようご一緒してください。
余計怪しいかもしれませんが…
Posted by うふどぅ at 2010年07月17日 13:10