2010年09月28日
通院のドタバタ
今日は2週間に1度の定期通院の日でした。
半年振りの通院で、私も妻も姉もいろいろ戸惑いました。
持って行くものも、思い出しながら何とかかき集めました。
アンビュバッグという人工呼吸器のバックアップも忘れるところでした・・・(;^_^A
出だしは多少浮き足立っていましたが、天気も良く家を出てからは順調でした。
病院では、到着したら少し安静にして動脈採血し、カニューレを交換し、採決結果を聞いて終了というスケジュールでした。
いつもは主治医が外来の日で、外来患者の合間に診てもらうので、なかなか進まず、2,3時間かかることもざらでした。
しかし今日は外来もなく、スムーズにいって1時間ちょっとで済みました。
検査結果は特に問題はなかったようです(詳細は印刷物をもらい損ねたので後日確認します)。
帰りも問題なく、以前よりも余裕を持って帰ってこれました。
いつもは何らかのバタバタがあったのですが、今回はスムーズにいってみんな喜んでいました。
夕食が終わるまでは・・・
夕食後、薬を飲もうと退院時に処方された今日までの分の薬を手にして気づきました。
Σ(゜ロ゜;) ハッ、明日以降の薬、もらってるか!?
ステロイドは急に止めると、ステロイド離脱症候群といって症状のリバウンドが起きたりします。
慌てて病院に連絡しました。
主治医は担当患者も多く、忙しくて処方を忘れていたようです。
よく言われる医療の現場の問題ではありますが、自分が直面すると慌てますね・・・
明日の朝、処方してもらいに行きます。
結局今回もドタバタがひとつありました、ということですね・・・
半年振りの通院で、私も妻も姉もいろいろ戸惑いました。
持って行くものも、思い出しながら何とかかき集めました。
アンビュバッグという人工呼吸器のバックアップも忘れるところでした・・・(;^_^A
出だしは多少浮き足立っていましたが、天気も良く家を出てからは順調でした。
病院では、到着したら少し安静にして動脈採血し、カニューレを交換し、採決結果を聞いて終了というスケジュールでした。
いつもは主治医が外来の日で、外来患者の合間に診てもらうので、なかなか進まず、2,3時間かかることもざらでした。
しかし今日は外来もなく、スムーズにいって1時間ちょっとで済みました。
検査結果は特に問題はなかったようです(詳細は印刷物をもらい損ねたので後日確認します)。
帰りも問題なく、以前よりも余裕を持って帰ってこれました。
いつもは何らかのバタバタがあったのですが、今回はスムーズにいってみんな喜んでいました。
夕食が終わるまでは・・・
夕食後、薬を飲もうと退院時に処方された今日までの分の薬を手にして気づきました。
Σ(゜ロ゜;) ハッ、明日以降の薬、もらってるか!?
ステロイドは急に止めると、ステロイド離脱症候群といって症状のリバウンドが起きたりします。
慌てて病院に連絡しました。
主治医は担当患者も多く、忙しくて処方を忘れていたようです。
よく言われる医療の現場の問題ではありますが、自分が直面すると慌てますね・・・
明日の朝、処方してもらいに行きます。
結局今回もドタバタがひとつありました、ということですね・・・
Posted by うふどぅ at 19:32│Comments(0)
│健康