2010年12月16日
漢方薬始めました
先週から漢方薬始めました。
健康食品としては紫霊芝など飲んでいますが、たまたま母の親戚が薬局を経営されていて漢方も取り扱っているということで話をしてもらいました。
これまでネットで情報を集めて選択していたものの、実際には舌診などで全身状態にあわせたものを見立ててもらいたいという希望がありました。
漢方は対症療法じゃないから、バランスが崩れているところを立て直すには素人判断はできませんからね。
で、その親戚の方が師事している先生を紹介していただくことになりました。
その先生は、鹿児島で漢方薬局を開局されており、本を出したり漢方の薬剤師相手に講師もされてる先生だとか。
悪性リンパ腫についても実績をお持ちのようです。
さっそく親戚の方に舌の写真を撮って送ってもらい、血液検査のデータも送信しました。
先生(以下、M先生)にはじっくり検討していただき、治療プランを立ててもらいました。
具体的には・・・
●免疫力が低く、体力も落ちていることから、まず免疫力をつけるのを最優先にする。
●免疫力をつけた上でリンパ腫を攻撃する配剤を検討する。
こうした方針の下、3ヶ月ほど免疫力、体力向上の漢方薬を処方してもらうことに。
内容は、
●補中易気湯にタンを静めるさじ加減を加えたもの
●心臓肝臓エキス
です。
これで2週間様子を見ます。
今日で1週間になりますが、なんとなく疲れが次の日に残りにくくなった気がします。
もちろん漢方はじっくり効いてくるので今すぐ効果がなくてもいいんですが。
ともかくこれでWeller Than Well実現をより確実にしたいと思います。
健康食品としては紫霊芝など飲んでいますが、たまたま母の親戚が薬局を経営されていて漢方も取り扱っているということで話をしてもらいました。
これまでネットで情報を集めて選択していたものの、実際には舌診などで全身状態にあわせたものを見立ててもらいたいという希望がありました。
漢方は対症療法じゃないから、バランスが崩れているところを立て直すには素人判断はできませんからね。
で、その親戚の方が師事している先生を紹介していただくことになりました。
その先生は、鹿児島で漢方薬局を開局されており、本を出したり漢方の薬剤師相手に講師もされてる先生だとか。
悪性リンパ腫についても実績をお持ちのようです。
さっそく親戚の方に舌の写真を撮って送ってもらい、血液検査のデータも送信しました。
先生(以下、M先生)にはじっくり検討していただき、治療プランを立ててもらいました。
具体的には・・・
●免疫力が低く、体力も落ちていることから、まず免疫力をつけるのを最優先にする。
●免疫力をつけた上でリンパ腫を攻撃する配剤を検討する。
こうした方針の下、3ヶ月ほど免疫力、体力向上の漢方薬を処方してもらうことに。
内容は、
●補中易気湯にタンを静めるさじ加減を加えたもの
●心臓肝臓エキス
です。
これで2週間様子を見ます。
今日で1週間になりますが、なんとなく疲れが次の日に残りにくくなった気がします。
もちろん漢方はじっくり効いてくるので今すぐ効果がなくてもいいんですが。
ともかくこれでWeller Than Well実現をより確実にしたいと思います。
Posted by うふどぅ at 13:19│Comments(0)