2010年11月01日

生活保護でパチンコ?

八重山毎日新聞オンラインにこんな記事がありました。

「石垣市内で生活保護を受けている受給者の一部でパチンコ店に出入りしている実態が明らかになった。」

…腹立たしいですね(`ヘ´)
よくのうのうとそんなことできるなぁと思います。
普通ならパチンコ店員にすら、まともに顔向けできないと思いますが…
だって店員が必死に働いて納めた税金で遊びに来てる訳ですから。

本来生活保護は働きたいのに働けない、蓄えもない人の最後の支えです。
だから自動車やバイクも、他の公共交通機関がないなどよほどの理由がない限りは持てません。
また、生活保護費は規定額から収入を引いた分しか支払われません。
だから最低限の生活しかできないはずです。
遊興費も程度の多少はあっても、平日の昼間にギャンブルはあり得ないでしょう。
そんな時間に外に出て、空気が悪い、騒音だらけの環境に座って居続けられる体力と時間があるなら働け!と言いたいです。

「報道後、パチンコ店に通う読者からは『受給日から数日間は受給者とみられる人が多くなる』との情報が寄せられた。」
…もう呆れてものが言えません(-"-;)

石垣市に限らずこの問題は全国であるみたいですね。
どうみても健康そうな男が、高級な車で役所に乗り付けて生活保護の更新か何かに来ていたとかいう話に始まり、この手の話は少し調べればゴロゴロ出てきます。
那覇市でも2月に高級外車やバイクを乗り回し、株の売買で儲けていた40代女性が、5年分の生活保護費3300万円の返還請求されていたようです。

しかもこういう連中は、集団で役所に乗り込んできて大声でわめき散らして生活保護を通させたりしてると聞きます。
一方で本当に頑張って生きてる真面目な人に対しては、厳しい査定でなかなか通さない。
何か間違っていませんか?



Posted by うふどぅ at 21:29│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは

はじめまして「へっぽこ」と申します


なんだか悲しくなりますね



ちなみに

医療(入院)保険で稼いでいる族もいるようです


真面目にコツコツ働いていることがバカバカしくなります…


お邪魔しました
Posted by へっぽこ at 2010年11月07日 16:50
へっぽこさん、いらっしゃいませ。

悪いこと考える輩はいろいろいますね・・・
確かに大きな手術等なく入院するだけなら、医療保険でプラスになりますもんね。
正当な理由で医療保険をもらってる身としても腹立たしいです。
普通に働けるのなら、もらわないで済むならそのほうがよっぽど幸せです。
そんな輩がいるから、本当に必要な人まで疑われ、守られなくなる。
こんな不幸な話はありません。
なんとかならないんでしょうかね・・・
Posted by うふどぅうふどぅ at 2010年11月12日 20:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。