2010年08月17日

いい値

今日、動脈採血がありました。

結果は以下の通り。
●二酸化炭素分圧=61.5(35-45)
●酸素分圧=84.7(80-100)
●酸素飽和度=96.0(94-99)
●pH=7.380(7.350-7.450)
※()は正常値

前回は酸素分圧が77と低く、人工呼吸器の切り換えは見合せられました。
採血前にタンの吸引で激しく咳き込んだので、一時的に血液中の酸素が少なくなったと考えられます。

今回は15分前まで自主リハビリやってました。
運動後は確かに血流が良くなり、換気も良くなるので、値は良くなります。
まぁ一応安静にしている時間もあるし、体を動かしていればガス交換が良くなることが分かったので問題ないでしょう。

ちなみに二酸化炭素61という値は、長崎に帰ってきてからは最も低いです。
更には沖縄でも一昨年の12月頃の水準です。
ちょうど病院の機械からLTVに切り換えた頃です。

これからの努力に励みになりました。
これにより、明日はLTVに切り換える予定です。



Posted by うふどぅ at 20:04│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。