義父再来

うふどぅ

2009年03月14日 22:59

2月に帰った義父ですが、3月始めにまた来てもらってます。

退院から1ヶ月半が過ぎて生活は慣れたものの、看護する妻の疲れが出てきました。
ちょうどこのぐらいの時期に出てくるらしいです。
これまで障害者の登録や補助金の申請など、看護に加えて手続き等も増え、疲れが溜まっていたようです。
手続き関係は落ち着いてきましたが、これからは引っ越しの作業が増えるため、ひとりではこなせないと判断し、義父に再度応援を頼みました。
義父も帰った後、また手伝う気満々だったそうで、張り切って来てくれました。
本当にありがたいです。

妻もちゃんと会話が成り立つ相手がいて、しかもそれが肉親であり、息が合う相手なので、ストレスも軽減されるのでこちらも安心です。
しかも、70歳を超えているのに動きが素早いんです。
小柄で痩せ型ですが、風邪一つ引かない健康体で、腰が痛い等はあっても体の中で悪いところは全然ないそうです。
30代でガンなんかになってる自分が恥ずかしいです・・・

ともかく、これから帰郷まで3人の生活が再スタートしたのでした。

関連記事