ラジオで紹介
先日ガン患研の患者会「いのちの田圃の会」沖縄支部を立ち上げられたスターアニスさんが、沖縄県読谷村のローカルFM
「FMよみたん」で放送されてる「ゆんたんじゃ出番ですよ」という番組に出演されました。
スターアニスさんは、私が沖縄支部の副支部長をやらせてもらったときから色々と支援、応援していただきました。
「ゆんたんじゃ出番ですよ」は、インターネットのストリーム放送"UStream"でライブ配信されており、我が家でもリアルタイムで視聴していました。
この日沖縄にはガンの患者学研究所研究員の水津征洋さんが講演のためにいらしてて、一緒にゲスト出演。
放送では水津さん、スターアニスさん、そしてアーティストのあやめさんが、ガンや障害を持つ方々へ希望を持ってもらおうと日頃の活動や、水津さんの講演会の告知など熱心にされていました
…ただ、ゲストのマイクがネット配信用になっていなかったようで、Ustreamでは聞くことが出来ませんでした(>.<)
それでも、パーソナリティの仲宗根さんの話で、その活動に対する熱い気持ちは伝わってきました。
そんな放送も後半にさしかかった頃、パーソナリティから「悪性リンパ腫で呼吸不全の長崎の○○さん・・・」という言葉が。
なんとスターアニスさんが放送の中で私のことを紹介されたのでした
けっこう長いこと説明をされていましたが、音声が聞けなかったのがつくづく残念です・・・
でも、こんな私でもガンや呼吸不全の患者さんへ希望を与えられるなら、こんなに嬉しいことはありません。
まだまだ復活の途中段階なので、ちゃんと治して勇気を持ってもらえるようにしたいと思います。
お互い頑張りましょうね〜
関連記事