在宅療養生活の様子
在宅療養生活の様子をまとめたビデオを作りました。
何でそんなものを作ったかというと、訪問リハビリに来てもらってる理学療法士(PT)さんからの依頼でした。
というのも、気管切開して人工呼吸器をつけた患者さんの中では、私みたいに動き回るのは珍しいらしいです。
お年を召してるというのもありますが、動けないと諦めてる方も多いとか。
だからそんな患者さんに見せて、励みにしてもらいたいとのこと。
最初は日々の記録みたいな感じで撮り貯めていたものをつなぎ合わせるだけと考えていました。
しかしやり出すとそれでは飽きたらず、高画質モードで撮り直すなどちょっとだけ張り切ってしまいました(^_^;)
今回の件で、こんな状態の自分でも他の人を勇気づけられる、人の役に立てるということがわかり、すごく嬉しくなりました。
どうしても障害があると、多かれ少なかれ自分の存在意義について考えがちです。
だから今回の話は私にとっても励みになりました。
PTさんありがとうございました。
今回のムービーをYouTubeにアップロードしてみました。
プライベートな内容なので限定公開にしています。
もしも見てみたいという奇特(?)な方がいましたら、ご連絡ください。